中古でも人気の衰えないエクストレイルをお得にゲット出来たら最高ですね。
エクストレイルは中古でもおしゃれなスタイルは文句なし。
でも実際に選ぶとなると何を基準に選ばばよいのかわからない。
見た目だけで選んでしまい実際運転したらあちらこちらと不具合が出てきたりしたら。
不安の要素はいくらでもありますね。
一緒に自分にふさわしい一台を見つけましょう。
目次
エクストレイルお得な中古車の選び方
引用元:https://www.goo-net.com/usedcar_shop/2400201/detail.html
あなたが中古のエクストレイルをお得に選ぶとき何を基準に選ぶのでしょうか?
中古車には新車とは違い決まった価格は存在しません。
個別の車によりコンディションやオプションなどの有無といったいろいろな条件によって価格も変動します。
そこでエクストレイルをお得に購入できる条件などを紹介します。
走行距離
やはり中古車選びでは走行距離が気になると思います。
中古車なんだから出来たら走行距離は短い方が良いと思いますよね。
あまり運転してないのだから傷みもそれほど進んでいない。
普通ならそう思ってしまいますよね、でも一概に走行距離が短ければ良いとも言えないのです。
年数のわりに走行距離の短い車は、逆に走行距離が長い車よりも状態が悪い場合もあるのです。
走行距離の短い車は、運転されないまま何年も放置されていたとか、メンテナンスも十分いきわたってないような車両もあります。
車もやはり継続して運転されてこそ性能も保たれていけます。
ですから年数と走行距離はある程度バランスが取れた車を選ぶのが無難と言えそうです。
しかしながら走行距離は車の摩耗度合いを測るのには重要なポイントです。
一般的に10万キロを超えた車は「過走行」として敬遠されがちです。
ある業者がオークションで過走行のエクストレイルを調査しました。
その結果は24万~26万キロを超えた辺りからエンジン関係の不調が見られたようです。
逆に考えれば10万キロを超えたエクストレイルでもまだまだ十分に乗っていられるということになります。
あなたのライフスタイルを考えて、エクストレイルをこれから先ハードに乗っていくのでなければ。
10万キロを超えたエクストレイルはお得にゲットできるポイントの一つになります。
ボディーカラー
エクストレイルの中古車をお得にゲットするのは走行距離に長短だけに限りません。
新車価格ではオプションカラーなどあり、多少の価格の前後はありますがそれほど値段に差はありません。
しかし中古車となるとボディーカラーの違いで中古車価格にも差が出てきます。
あなたも街中を走っている車を眺めているとブラック系やホワイト系の車が多いことに気が付くと思います。
特に高級志向の車は特にその傾向が高いように感じます。
ですから当然ブラック系やホワイト系はほかのカラーに比べて高めに感じることになります。
中古車販売店も人気のあるブラックやホワイト系に比べ、ほかのカラーは安めに設定される傾向にあるようです。
エクストライルは新車は12色とボディーカラーも豊富です。
またエクストレイルはアウトドアスポーツですからカラフルな色彩の似合う車です。
お得にゲットするには一般的な人気のボディーからにとらわれずカラフルなカラーから選ぶのも一つの選定基準になると思います。
そのほかにも2WDと4WDでどちらを選ぶか。
また2列と3列シート車ではどちらがお得になるのかといったポイントがあります。
ご想像通り2WDや2列シート車の方が値下がり率は高くなっているようです。
ですので2WDや2列シート車の方がお得にゲットできることになります。
また修繕履歴のある車は割安になっていますがやはり素人の私たちがゲットするにはハードルが高そうです。
エクストレイル中古車の相場は
では実際にエクストレイルの中古車相場はどれくらいなのでしょうか。
中古車とはいえエクストレイルはクロスオーバーSUVとして3代に渡り高い人気を誇る車種です。
人気の高いグレードはやはり相応の価格は覚悟しなければなりません。
それでは初代T30型の中古車価格からみていきたいと思います。
エクストレイル2000年モデルは最低価格5万円代から最高146万円の間で推移しているようです。
最低価格のグレードはエクストレイルSt、AT4WDガソリン車で走行距離17万キロを超えた程度の車両です。
それでも購入には諸経費込みで15万円程度はかかります。
逆に本体価格が一番高いエクストレイルは146万円、2007年登録のAT4WDガソリン車で走行距離4.7万キロの車両です。
もちろんこちらの車両にも諸経費として15万円程度は必要になります。
次に二代目エクストレイル2007年モデルのT31型の相場です。
こちらのモデルはやはり本体価格で最低価格18万円から219万円で推移しています。
最低価格のグレードはエクストレイル20X、AT4WDガソリン車で走行距離17.3万キロ2008年登録の車両です。
本体価格が一番高いエクストレイルはボディーカラーダイヤモンドブラックのAT4WDガソリン車です。
登録も2013年で走行距離も2.2万キロと年間4000キロ程度の車両です。
そして現行の2013年モデルのT32型エクストレイルは94万円から363万円となっています。
最低価格のグレードはエクストレイル20GT、AT4WDディーゼル車で走行距離9.2万キロ2014年登録の車両です。
本体価格が一番高いエクストレイルはボディーカラーパールホワイト、AT2WDガソリン車です。
2018年のエクストレイル20X、未登録の新車です。
上記のように年式のモデルに分けて調べてみました。これは2019年3月現在の価格ですので時期によっては変動があると思います。
またエクストレイルの中古車を安く買うには、新車購入と同じように下取り車を高く売る事です。
購入時に何も考えず、中古車販売店へ下取りに出してしまっては、損をしている可能性があります。
下取り車には決まった買取金額というものはありません。ですから下取り価格は販売店が決めています。
それよりも複数の買取店で査定してもらい、査定金額を競ってもらうことが一番です。
ですから中古車購入の際も中古車一括査定に出して自分の愛車を高く引き取ってもらいましょう。
エクストレイルガソリン車とハイブリッド車どちらがお得
エクストレイルハイブリッド車は、2015年に3代目エクストレイルで初めて設定されました。
パワートレインには、ノーマルのエクストレイルと同様の2.0L直列4気筒エンジンが搭載されています。
そしていかなる状況でも余裕の走りを実現するという独自の「インテリジェント デュアル クラッチ コントロール」が組み合わされます。
駆動方式は2WD(FF)と4WDが選べ、トランスミッションはCVTのみの設定です。
ここでガソリン車とハイブリッド車の中古車査定で見てみると同じグレードで年式走行距離が同程度のものと比べた結果。
最安値のエクストレイル、ここでは20Xを比較してみましたが、約20万円から30万円ほどハイブリッドが高めに設定されていました。
やはり普通に考えればハイブリッドは経済的という観念があるのでしょうね。
では実際にはガソリン車と比べハイブリッド車は経済的にお得なのでしょうか。
ガソリン車と燃費を比べた時にハイブリッドの経済性を考えてみたいと思います。
メーカーのアナウンスではハイブリッド車の方がリッター当たり4キロほど燃費が良いようです。
ここで年間走行距離を8,000kmとして、レギュラーガソリン単価130円/Lとします。
3年間の合計金額を見るとガソリン車195,000円。
ハイブリッド車156,000円となり差額は39,000円ほどになります。
エクストレイルの取得時の金額を考えた場合。
これを見ると燃費に関してだけですが、あまりハイブリッドに経済的なメリットは感じられません。
これは単純に比較した場合ですがガソリン車に軍配が上がる結果となりました。
エクストレイル中古車を選ぶ決め手のまとめ
いくら中古車とは言えエクストレイルは高い買い物になります。
ここで中古車選びに失敗してしまうと後悔が残ることになります。
もう一度購入前に自分の欲しい車はこれだという決め手を考えてみましょう。
やはり後悔しないためには妥協しないで選ぶことではないでしょうか。
適当に決めてしまい後で悔やむよりは、じっくりと自分がどんなエクストレイルを欲しいのかまず優先順位をつけて選ぶことが必要です。
価格と相談すれば自分の望むものすべてを兼ね備えたエクストレイルはなかなか見つけることは難しいものです。
最低条件として自分の望むスペックを満たす順に選びましょう。
一番欲しいスペックからつぶして行き、折り合いのつく価格で購入を決めればある程度の満足は得られるのではないでしょうか。
また中古車は新車と違い全国にまたがって販売されています。
地元の中古車にこだわらず、広く目を向けてみると思わぬ買い物ができるかもしれません。
エクストレイルの新車を50万円安く買う方法
「エクストレイルは欲しいんだけど。」
「予算がオーバーしちゃう・・・」
「値引きで安く買えないだろうか」
「でもディーラーをまわるのは面倒くさいし」
「新車を最安値で買いたい」
「でもディーラーの売り込みはいやだな」
このようにエクストレイルの購入を、考えているあなたの悩みはつきませんね。
でもおなじような悩みを持った方は、実は非常に多くいるんです。
家族とか友達に相談したところで、真剣には聞いてもらえませんね。
また聞いてもらえたとしても、欲しい車に手は届きません。
そこであなたに、とっておきの裏ワザをご紹介します。
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
とっておきの裏ワザとは下取りは必ず一括査定サイトを使うことです。
ディーラーでは 30 万円の下取りでも、買取業者だと80 万円になることだって本当にあるんですよ。
一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社が最大 10 社。
あなたの車の買取価格を 競ってくれます。
ですから結果的に値段が吊り上るというわけです。